先日、楽天を名乗る下記の偽メールが届きました。

フィッシングサイトだと思い、一度メールを捨てたのです、
どんな感じか見てみようと思い、試しにアクセスしてみました。

先ずはログイン画面です。
ドメインを見れば直ぐに偽サイトとわかるのですが、
ページの見た目だけでは、ほぼ見分けが付かないと思います。
恐らく元のページを丸々コピーしているのでしょう。
取り敢えず、適当なユーザーIDとパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。
この様なサイトは、情報を収集することが目的なので、間違っていようが適当だろうが進めます。

すると通常の楽天では表示されるはずの無い画面が表示されました。
「続ける」をクリックして進みます。

出てきました。
先ずは、個人情報の収集です。
こちらも適当に入力して先に進みます。

次は、カード情報の収集です。
こちらも適当に入力して先に進みます。

そして最後は、ワンタイムパスワードの収集です。
ワンタイムパスワードを収集して意味があるのかな?
適当に入力して「送信」をクリックします。

完了画面が表示されました。
「おめでとう!」
普通の企業では有り得ない、この馬鹿にしているような画面が笑えました。
「終了」をクリックすると、本物の楽天サイトに飛びました。
また、うまく出来ていて、再度アクセスしたら、即、本物の楽天サイトに飛びました。
フィッシングページは何度も見られないようにしてある様です。
この様に情報を盗まれないように、十分ご注意下さい。
お金の話や、口座確認、アカウント確認などは、まず嘘です。
騙されないで下さい。

数日後、再度アクセスしてみようとすると、警告が表示されてアクセス出来ないようになっていました。
試しにスマホでも表示してみるべきでした。